楽天カードを利用していると、知らないうちに期間限定ポイントが溜まっていることがります。数十円であれば失効しても、それほどショックではありませんが、数千円になるとダメージが大きいです。しかも、あと数日以内で消費しないと、となると余計なものを買ってしまって終わりではもったいない。
今回は、意外と多い、楽天の期間限定ポイントの消費方法をご紹介します。期間限定ポイントとは
ストックできる消耗品
一番のおすすめは、お米です。普段よりもグレードアップしたお米を買うことも、期間限定ポイントがあればできます。魚沼コシヒカリとかいいかもしれませんね。
それ以外には、お酒を飲む人なら、普段は発泡酒という人であれば、ビールにグレードアップするのもおすすめです。
ストックできる消耗品に変えると、期間限定ポイントが有効に使えますよ。商品券に交換するのもいいかもしれませんが、それだと手数料を取られるので、消費するお米などに交換したほうがお得感がありますね。
楽天ポイント加盟店で消費する
マクドナルドなどの飲食店でもポイントを使用することができます。楽天ポイントが使えるお店一覧
支払い時に、楽天ポイントで支払いますというだけでオッケーです。意外なところでは、ガソリンスタンドとかでも使えるお店はありますので、色んな所で目を光らせてみるのもいいかもしれませんね。
あとは楽天ペイでも楽天ポイントで支払いができるので、コンビニによく行く人にはおすすめです。
以上、意外と多い、楽天の期間限定ポイントの消費の仕方でした。500円がもらえるキャンペーンをやってる、ゆうちょPayの記事も良ければ御覧ください。
コメントを残す