連帯保証人になってはいけないパターン

昔ほどではないですが、いまでも連帯保証人をつけないと貸さないという金融会社はあります。

 

それ専門の会社もあるのですが、それなりに手数料を取られます。

 

恥ずかしげもなく友達に連帯保証人を頼む人、いるよね。ぼくも頼まれた。最後はボクが全部返した。

 

もしも、あなたが連帯保証人を頼まれたら、断ったほうがいいパターン。

 それは、あなたに資産(預金、土地など)があり、主債務者(お願いしてきた相手)に資産がない場合。

 

通常、人は失いたくないものがあると、なんとしても借金を返そうと頑張ります。それが裏目に出て大変なことになる場合もありますが。

 

ですが、失うものがない人は、結構、平気で人に迷惑かけます。僕の場合がそうでした。信販会社から督促されました。お金返してって。保証人と違って、連帯保証人は、主債務者を通さなくても督促できるんですよね。でも、その信販会社の人は、かなりやんわりとしていて、さすが大手だなと思った反面、甘いよね。もっと厳しく取り立てないと(笑)

 

結局、もうこれ以上待てないというところまで主債務者は返さなかったので、こっちまで巻き添えでブラックになってはかなわないので、連帯保証人としての責務を果たし、全額返済。そして、はじめは僕に返してくれていた主債務者、いまは音信不通です。もちろん、全額返してもらってないです。

 

でも、もういいんです。それが連帯保証人なのですから。

 

ぜひ、連帯保証人になって欲しいと言われたら、相手の資産を把握して、自分の失ってはいけないものと比較しながら検討しましょう。

 

スポンサーリンク




スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です